家族会議の開催計画を立ててしまった…

ブリキのブログ ブリキのブログ
ブリキのブログ
広告

広告

広告

リモート&分散登校でメリハリと計画性が必要になった!

現在、娘の通う小学校は分散登校です。帰宅後に出された宿題範囲をチェックした後ドリルやプリントを一か所に集め終わったらファイルに入れるように指示します。まずは何をするかわかりやすいドリルから開始、日記等は書くこと決まっていないからと後に回し、結局登校日前の夕方からヒィヒィ言いながらやってます。

必要な学用品も連絡帳を確認しても書いてないし、本人確認もないというのに「やっぱり〇〇がいるんだった!」朝言い出すし、勇者じゃないのにデイン系魔法バリバリ落としまくりです。

これは子どもも当事者意識を持って考えてもらわないと!!作戦会議を開かないと!

※脱線しますがエヴァ会議でぐぐると「Web会議壁紙」が出てきて驚きました。

家族会議とは

本日もネットの海を漂っているとウーマンエキサイト子育てコミックエッセイ「家族会議で小学生のモチベが上がった話」ライターえみさんという方の記事が出てきました。すごく面白いです。

それから、いつもお世話になっているベネッセのサイトに「家族会議のススメ」というページがあり家族会議の方法やそのための議事録シートをダウンロードできるようです。

わが家でも家計の会議等は夫婦で行っていたのですが、子どもに書記をしてもらって会議を行うアイディアは素晴らしいですよね。こういう発想ができる方&やり方を伝えてくれる方ありがとうございます。

開催前に夫婦ですり合わせ

まず配偶者に家族会議がどういうもので開催日程などを話し合います。家族の議題をみんなで話し合う時間や問題点を共有することで前向きに意識しながら行えるようになるか試行錯誤していこうと思います。

実際に開催した内容についてはまた記録させていただきます。

開催は月初め。三者面談、幼稚園の運動会と行事が立て込んでいるが果たして無事に会議は開催されるのか。やるぞーーーー!

鉄は熱いうちに打てというのでやる気になっているときに「やる」宣言と予定組み込みしないと人間やらないのでここでも宣言させて頂きました。巻き込んですみません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました