小学3年生の娘ももはのんびりした性格で行動もマイペースです。学校ではマイペースながらも一生懸命に周囲を見て行動している様子です。家でのわがままな様子を見てると学校で頑張っているんだと感じます。
9歳の言動にイラっとする
「寝言は寝て言え」的な無理難題は言いませんがこちらが「〇時だからそろそろ△△したら?」と何かを言うと「えーーー(不満げ)」「わかった!(怒り声)」「まだ終わってない!(睨んでくる)」数年後にはちびまる子ちゃんの父ヒロシみたいに「めんどくせぇなぁ」なんて言ってそうな典型的なセリフを話しています。そして注意された八つ当たりで弟りんごに絡んでいくので困っています。
プチ反抗期の序章がそろそろ聞こえてくる
今は反抗期の無い子どもが増えているそうです。うちはガッツリ対抗してきます。「ももはこうしたいと思っている」と言ってくるので助かっています。話し合いが出来る点はすごく良いと思います。決裂すると機嫌は急降下していきイライラしている様子です。これからはママ大好き状態ではなく友人関係中心になっていく生活になっていくと思うので話を聞ける時間が貴重になっていくと感じます。
特に小学3、4年生はグループが固定化していき女子特有のあるある行動を取り出す子もいるので心配なことは多いです。お互い内面を見ながら仲良くが出来るのが理想なのでしょうがそうは問屋が卸さないのが人間関係だと思います。子どもが話さなくなってきたら成長を感じつつ様子を見ていきたいです。
ダサママだけど娘はかわいく
私自身オシャレに興味がなくユニクロや通販の服ばかりです。ユニクロ、通販も今はかわいいもの多いですが手に取って試着してという過程が面倒だと感じるほど興味がありません。しかし娘は別なんですよね。娘の服を買うのは楽しくショッピングへ一緒に出掛けるのが楽しいのは息子より娘です。
- 100ショップなどの安価な髪飾りでもオシャレをする。毎日ブラシして寝癖を直してます。
- 文房具は毎朝キレイに整える。鉛筆を削り、消しゴムの汚れを取るなどなど。
- 毎日褒めるところを見つけて声を掛ける。注意は3倍くらいしている気もします。
男女関係はない部分ではありますが女子は清潔感が大切だと感じているので学校ではだらしない部分が出ないように気を付けれる部分は手を掛けています。怒ってばかりだとお互い楽しくないため褒める部分をたくさん見つけて声を掛けています。
おこりんぼママの心配
ママは怒っている方が多いと言われたので3倍怒っているからなと心で思いつつ「怒るときは声が大きいからそう感じるんだよ!」といったら「そうか!」と騙される娘が詐欺に遭わないか心配です。
プチ反抗期どうなるのか今から戦々恐々としています。学校で女子トラブルとか恐怖しかない。学校行っただけで急にハブられるとか意味不明なことをしてくる女子は本当に何なのでしょうね。理解できないので怖いですね。
願わくばももが今のまま他人に優しく出来る子に育っていきますよう。完全ではないにせよ相手の気持ちが理解できるように育てていきたいと思います。
コメント