「日商簿記3級」を先月の24日に最寄りの商工会議所へインターネット申し込みをしました。講義動画を見終えそうなので改めて川崎商工会議所のホームページを確認しに行きました。今年の158回の検定試験から変更があったようです。受験する3級のみ「統一試験方式」内容記載します。受験される商工会議所のホームページをご確認ください。
第159回簿記検定試験を受験します
- 試験時間:3級の試験時間は60分となります。
- 出題問題数:3級の試験問題は、最大3題以内となります。
- 問題用紙・計算用紙の回収:問題用紙・答案用紙・計算用紙はすべて回収となります。
- 問題用紙・答案用紙・計算用紙はすべて一冊の冊子に綴じこまれた形式になります。
一冊の冊子はどういうやつなの?と思ったら動画で説明してくれていました。
- 試験開始時間:3級は9:00と11:00に試験開始
受験票がまだ手元にないためどちらの時間なのかはわかりません。
持ち物確認!!
- 受験票
- 筆記用具(HBまたはBの黒鉛筆・シャープペンシル、消しゴムのみ)
- 電卓(関数電卓・プログラム機能は除く)またはそろばん
- ※プリンター内蔵、メロディー音の出るもの、携帯コンピュータ(電子手帳を含む)、携帯電話等は使用できません。
- 身分証明書(運転免許証、パスポート、写真付きの住民基本台帳カード、個人番号カード、学生証、社員証など、原則として、第三者機関発行で氏名・生年月日・顔写真が揃って確認できるもの。 ※ただし、電子媒体やコピーは不可)
現時点の試験勉強内容
現在クレアーズの講義動画の56まで見終えてラストの57視聴中です。本日精算表を久しぶり(手書きとか24年前ぶり)に記載チャレンジしたら行が小さくて目が疲れました。本日の反省点を記載しておきます。
- タイマーで図って行う。
- 受験当日の持ち物を用意して問題を解く。
- 腕時計とマスクを装着して行う。
取り掛かるのが遅かったため毎日3問は解きたいと思います。試験当日を意識して上記の3つを取り入れて残りの日数続けていきます。
コメント